「男性更年期」あやしい・・・まさか自分が?何科に行けばいいの?
「男性更年期」あやしい・・・まさか自分が?何科に行けばいいの?

更年期障害は女性特有の病気と思われてきましたが、近年男性にも更年期障害があることが明らかになってきました。

個人差は大きいですが、発症時期は概ね40代の中頃から50代前半にかけての働き盛りの年代が最も多いと言われています。

ですが、たとえ30代でもこの男性ホルモンが減少するれば更年期障害と同じ症状が発生します。若いからといって安心はできません!

男性更年期障害の原因は?

男性更年期障害の原因は?
大きな原因としては老化とストレスが間接的要因として男性ホルモンが減少してしまい、更年期障害が引き起こされます。

女性の場合は更年期障害が閉経などの明確なラインが認知されていますが、男性の場合は気付かずに進行することがあるので、そこが怖いところかもしれません。

男性更年期障害は、男性ホルモンの一種『テストステロン』の減少により、引き起こされます。

一般的に、血液中のテストステロンの数値が8.5pg(ピコグラム)以下で『男性更年期障害』と診断されます。

あやしい・・・まさか自分が?何科に行けばいいの?

男性更年期障害には男性ホルモンの減少による生理的な変調のほかに、心身症的反応による不定愁訴(ふていしゅうそう)もあります。

生理的変調による症状は主に「精力の減退」が、不定愁訴(ふていしゅうそう)としては「不安、不眠、あせりなどの精神症状」、「気力の低下」、「全身倦怠感」などがあります。

症状が様々なので、なかなか更年期障害と疑いをもたず泌尿器科へはたどり着かないかもしれません。

まさか自分が?などと、この記事を読み心当たりがあるのなら1度、泌尿器科を受診してはいかがでしょうか?

※不定愁訴とは、はっきりした理由や原因がわからないが、漠然とした体調不良の症状で「頭が重い」「肩が凝る」「腰痛」「イライラ」などの症状が発症する事。

男性更年期障害の症状とは?

男性更年期の症状

  • 体のだるさ、イライラ、めまい、ほてり、性欲減退
  • うつ状態が続くこともあります。
  • 集中力や意欲が低下し、筋肉も弱くなります。
  • 排尿機能や男性機能も衰えてきます。
  • 不眠や無気力、骨や関節の痛み。

男性更年期のおすすめのセルフケアのご紹介!

男性更年期のオススメのセルフケアの方法をご紹介

男性更年期におすすめの精油

男性更年期におすすめの精油
精油:ネロリ
効能:深いリラックスをもたらし、近傍を取り戻す香りです。また細胞の修復を促す働きがあります。

マッサージの際の注意点
※マッサージオイルのブレンドは10mlの植物油に対して精油2滴が基本です。

※自分の手が冷たいとマッサージをしたときにひんやりとして身体が緊張してしまうので、マッサージ前には手を温めておきましょう。

※手の滑りが悪いままマッサージを続けると肌への摩擦が負担になるため、手の滑りが悪くなったらマッサージオイルを足しましょう。

男性更年期におすすめのハーブティー

男性更年期におすすめのハーブティー
ハーブ:ギンゴ

効能:特に脳への血流を促し、めまいや耳鳴り、物忘れ集中力低下、うつなどの軽減。全身の血液循環をよくして活力が身体のすみずみにいきわたるといわれています。

ハーブティーを効率的に飲むために
※ハーブティーに含まれる有効成分は水溶性なので体内で吸収されたあと約6時間後に排出されます。

ゆっくりと飲むことで口のなかにハーブティーを含むことで舌下の毛細血管からも有効成分を直接吸収させることができます。

この経路は腸や肝臓を通過せず直接血液中に成分が届くため速効性が期待できます。

1度に何杯も飲むより時間をあけて1日に数回飲むほうが有効成分がある一定以上の濃度で血液中にとどまる時間をながくすることができます。